奈良の鹿 
▼ページ最下部
001   2020/06/15(月) 21:08:08 ID:gZE3uqTuLw   
 
奈良の鹿(ならのしか)は、 
 奈良県奈良市にある奈良公園とその周囲・山間部[注釈 1]に生息するシカ 
 (偶蹄目シカ科シカ属ニホンジカ亜種[1])。出産直後は3000グラム前後、 
 成獣で雄鹿は60キログラムから100キログラム、雌は40キログラムから60キログラムになる。 
 角は雄鹿だけで毎年生え代わり、生後1年で1本角を1対、成獣では3つに枝分かれした立派な角を1対持つ[2]。 
 1957年(昭和32年)に奈良市一円の鹿が、「奈良のシカ」として国の天然記念物に指定されている野生動物であり、 
 所有者はいない[3]。   
 鹿と人との関係には長い歴史の変遷がある。   
 .
https://www.youtube.com/watch?v=5i0-eRCS2ZA
 返信する
 
002   2020/06/16(火) 02:47:04 ID:/e6xCLiYLM    
奈良公園の鹿に行政はほとんど何もしていない 
 世話をしているのは愛護会の人達で鹿せんべいの収益や寄付金が活動費 
 事故で片足になった鹿や出産も事故死した鹿の処理も餌やりも愛護会 
 俺も昔は愛護会を知らなくて寄付しているつもりで鹿せんべい何個も買う
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:1 KB
有効レス数:2 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
そっくり掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:奈良の鹿 
 
レス投稿