ひょっとこ
▼ページ最下部
001   2018/04/30(月) 17:10:31 ID:y/TvpsajWA   
 
 
002   2018/04/30(月) 17:22:36 ID:RcMS0FuYeQ    
ひょっとこ 
 漢字では「火男」って書く 
 これマメな。
 返信する
003   2018/04/30(月) 17:26:10 ID:ncd63RFWxQ    

汚く痩せたよね。 
 そのうち離婚して芸能人と結婚しそう。 
 しかもVシネマ系。
 返信する
 
004   2018/04/30(月) 17:42:16 ID:E/vYS7RaKY    
この農学部卒の姉ちゃん、 
 自分が知らんはずの事を直接見たかのように 
 自信満々に騙る妄想癖の強いサイコパス。 
 大人しくしてたら良い女なのにな。
 返信する
005   2018/04/30(月) 18:23:25 ID:QDH0zIalnE    
>>4  略歴 
 神奈川県茅ヶ崎市出身[5]。父親は心理学者の濱村良久。 
 1999年(平成11年)3月に神奈川県立湘南高等学校を卒業し、同年4月に東京大学理科一類に入学。 
 2001年(平成13年)4月に同大学農学部生物環境科学課程地域環境工学専修に進む。   
 2003年(平成15年)、同大の先輩・三浦清志と結婚した。一児の母[。 
 2004年(平成16年)1月、論文「『日本の国際貢献のあり方』を考える」により、 
 自由民主党が主催した第1回「国際政治・外交論文コンテスト」の総裁賞を受賞。   
 同年3月に同大学を卒業。同年4月、東京大学大学院公共政策学教育部(公共政策大学院)専門修士課程に入学し、 
 国際政治学者の藤原帰一の下で学ぶ。 
 2006年(平成18年)3月、同課程を修了し、公共政策修士(専門職)を取得。   
 2010年(平成22年)10月、東京大学大学院法学政治学研究科総合法政専攻博士課程を修了し、博士(法学)を取得。学 
 位取得論文は、「シビリアンの戦争 : 文民主導の軍事介入に関する一考察」。
 返信する
 
006   2018/04/30(月) 19:27:08 ID:zJW2i4AJU6    
>>4  経歴とか学歴とか、 
 実際に見たとか見ないとかの批判じゃなくて、 
 こいつの言っていることに対して理屈で議論しろよ。 
 まず、お前が自分の頭で考えろ!
 返信する
 
007   2018/04/30(月) 19:39:48 ID:F0BUCYlJI6    
008   2018/04/30(月) 19:55:31 ID:cJEIZSWqvk    
三浦がマトモな理屈で議論してるところ見たことがない。 
 三浦が自分の頭でちゃんと考えてるとは到底思えない。   
 朝生で同じ議論の席にいた山口真由も同類。
 返信する
009   2018/05/01(火) 01:13:00 ID:rHRIgOyNNg    
>>8 三浦がマトモな理屈で議論してるところ見たことがない   
 だから、それを感情論や好き嫌いじゃなく理屈で論破してごらんよ。 
 長くなっても構わないから、どこがどうまともじゃないのか、 
 論理的に説明してね。 
 それでは下によろしく。↓
 返信する
 
010   2021/09/12(日) 12:16:06 ID:3LCllrO7YM    
森野「真面目にそんなこと考えてるの? だって私達ガチレズなのよ?ふふふ」
 返信する
 
▲ページ最上部
ログサイズ:4 KB
有効レス数:10 
削除レス数:0 
不適切な書き込みやモラルに反する投稿を見つけた時は、書き込み右の  マークをクリックしてサイト運営者までご連絡をお願いします。確認しだい削除いたします。
そっくり掲示板に戻る 全部
次100 最新50
スレッドタイトル:ひょっとこ
 
レス投稿