音声(音響)切換機器 ミキシングコンソール激似です!


▼ページ最下部
001 2025/08/11(月) 23:42:09 ID:UH3C49htgU
この機械(機器)はミキシングコンソール激似だと思います。ギター、シンセサイザー、ベース、ドラムのうちどれか1楽器に最適です。

返信する

002 2025/08/12(火) 00:31:54 ID:K6pT2DPlro
○ギター
○シンセサイザー
○ベース
×ドラム
ですね。写真の楽器はドラム以外なら何でも良いと言う意味ですから。

返信する

003 2025/08/12(火) 09:00:05 ID:K6pT2DPlro
1つ1つ楽器の写真(左側)と説明文書(文章)内容(右側)のイラスト付き取説書(取扱説明書)の機械(機器)を思い出します。
ギターは右側です。
シンセサイザーは左側です。
ベースは左側です。
ドラムは中央です。
といったような感じですかね。

返信する

004 2025/08/12(火) 18:07:02 ID:K6pT2DPlro
そういえば昔の50年前あたりに全楽器接続端子が全部存在していたミキシングコンソール機器に激似の音響機器もありましたね。松下電器(ナショナル(テクニクス))さんの時代の全楽器接続音響機器(ミキシングコンソール)みたいな感じのようなのもありましたね。「◎(GUITAR )」「◎(SYNTHESIZER )」「◎(BASS )」「◎(DRUM )」「◎(MIC )」「◎(AUX )」「◎(PHONE)」「◎(LINE )」等とかの端子もありましたね。

返信する

005 2025/08/13(水) 01:18:21 ID:5DNkHmhGeY
昔の音響機器は全部楽器を総一括でまとめて接続出来て録音や再生まで出来た。不思議だなあ。こらあ驚いた。

返信する


▲ページ最上部

ログサイズ:2 KB 有効レス数:5 削除レス数:0





そっくり掲示板に戻る 全部 次100 最新50

スレッドタイトル:音声(音響)切換機器

レス投稿

未ログイン (ログイン

↑画像ファイル(jpg,gif,png)